「実践演習マラソン2025」
・「実践演習マラソン2025」は黄リー教読者の任意サークルである「黄リー教を楽しむ会」がX(旧twitter)上で主催するラリーです。
・2025年11月3日~2026年2月27日で実施されます。
・「実践演習マラソン2025」の参加者は『黄リー教』を最低1周していることが前提条件です。
・「実践演習マラソン」は「黄リー教を楽しむ会」に入会していなくても参加できます。
・「黄リー教を楽しむ会」に入会希望の方は、会長のTOEICGeek_FooさんまでDMをお送りください。
・TOEICGeek_FooさんのXアカウントは@toeicgeekです。
・「黄リー教を楽しむ会」にはオープンとクローズドの2つのアカウントがあり、入会金等の負担は一切ありません。
・クローズドのアカウントに質問や相談を投稿すると、先輩会員の方が親切に回答してくれます。私(=薬袋善郎)はクローズドのアカウントには登録していませんので、私がクローズドのアカウントを覗くことはできません。会員の方は、私に気兼ねすることなく、自由に交流を楽しんでいます。
・「実践演習マラソン2025」のお世話をしてくださるのはマナビヤユヅキさんです。
・マナビヤユヅキさんのXのアカウントは@ma7bi8です。
・以下の「実践演習マラソン2025」の告知ポスターと日程表はマナビヤユヅキさんがボランティアで作ってくださいました。

・使用教材
基本文法から学ぶ 英語リーディング教本 実践演習
・期間
2025年11月3日~2026年2月27日
・日程表
日付ありの日程表の他に、自分のペースで進めたい人用のの日付なし版も用意しました。
※途中からの参加もOKですし、先取りしてどんどん進めるのでもOKです。
・進捗報告
長丁場になりますがよろしくお願い致します。
【マラソン期間中の流れ】
「実践演習マラソン」は今回で2回目です。
参加が初めてという方もいると思いますので、簡単に流れを説明しておきます。
1. 1週間分の内容
毎週金曜の夜に、次の週の日程・学習を投稿します。
→月曜スタートですが、フライングで日曜日から始めてももちろんOKです。
2. 日々の内容
月曜から学習開始。日程表に学習内容は記載していますが、火曜の内容は月曜の夜に投稿といった形で、毎日一日前の夜にお知らせします。 これに沿って金曜日まで学習を続けて下さい。
進捗報告は任意ですが、学習状況を投稿していただけるとこちらもコメントやフォローがしやすいので、無理のない範囲でよろしくお願いします。
※1日単位でも、週に1回でも不定期な投稿でも構いません。 以上、よろしくお願い致します。